ワンポイントご存知ですか?車両保険「10補償限定」特約 をセットすると、補償の対象となる事故の範囲が車対車の衝突事故などに限定されます。車両保険には、車両価額協定保険特約 が自動セットされます。ご契約のお車と同じ用途車種・型式等で、同じ程度に消耗した自動車の市場販売価格相当額を保険金額として、車両保険金をお支払いします。事故でご契約のお車が壊れてしまった場合に、修理費はもちろん、工場までのレッカー代なども補償します。(注1)①~⑨および⑪~⑬に該当する事故を除きます。(注2)動物が社会通念上跳躍中と解される状態で衝突・接触した場合を含みます。ただし、崖等の高所より落下中の動物との衝突は、「⑨飛来中または落下中の他物との衝突」に含みます。自分が直進、相手が右折時の衝突事故の基本的な過失割合は、自分:相手=2:8となります。※過失割合とは、事故における責任の割合をいいます。割合は事故状況により上記と異なる場合があります。安心基本プラン車のPOINT●先日、信号機のない交差点で急に右折してきた車と出合い頭の事故にあい、当然相手から全額補償してもらえると思ったのですが、私にも過失が2割あると言われて、その分の修理費用を支払ってもらえませんでした。これまでは車両保険の加入すら考えたことがなかったのですが、代理店からのすすめで加入していたおかげで、保険を使って修理でき、助かりました。こんな場合にお役に立ちます自分車両保険大切なお車が壊れた場合、修理費を補償します。車両保険では、「地震・噴火またはこれらによる津波」によって発生した損害について、車両保険金をお支払いしません。ただし、地震・噴火・津波「車両全損時定額払」特約をセットした場合は、「地震・噴火またはこれらによる津波」によってお車が全損となったときに50万円をお支払いします。(車両保険金額が50万円未満の場合は車両保険金額を保険金としてお支払いします。)ぜひ、地震・噴火・津波「車両全損時定額払」特約のセットをご検討ください。補償内容等の詳細は、 をご覧ください。※地震・噴火・津波「車両全損時定額払」特約は車両保険(一般補償)にのみセット可能です。お車の補償⑪歩行者・自転車・動物(注2)との衝突・接触車両保険(一般補償)の対象となる事故の範囲車両保険「10補償限定」特約をセットした場合の事故の範囲⑫電柱・ガードレール等との衝突②自動車によるあて逃げ①相手自動車との衝突・接触⑦台風・竜巻・洪水・高潮④火災・爆発⑧落書、いたずら、窓ガラス破損⑩その他の偶然な事故(注1)⑤盗難⑨飛来中または落下中の他物との衝突⑬墜落・転覆地震・噴火・津波③ご契約のお車の所有者が所有する別の自動車との衝突・接触詳しい説明はP27P27P27P28⑥騒擾、労働争議に伴う暴力行為または破壊行為じょう13
元のページ ../index.html#14